License Data

あなたは
3 2 2 3 2 6 6
人目のお客様です。 (本日748人目、昨日771人) (from 2007-09-30)

労働安全衛生法による免許証 国家資格

ここでは各種労働安全衛生法による免許に共通する情報を示します.。個別の情報は種別欄のリンク先を参照

資格名 労働安全衛生法による免許証
主務官庁 厚生労働省
試験機関 安全衛生技術試験協会
種別 クレーン・デリック運転士
移動式クレーン運転士
揚貨装置運転士
ボイラー技士
ボイラー溶接士
ボイラー整備士
特定第一種圧力容器取扱作業主任者(※試験なし、認定のみ)
ガス溶接作業主任者
林業架線作業主任者
発破技士
衛生管理者
衛生工学衛生管理者
高圧室内作業主任者
潜水士
エックス線作業主任者
ガンマ線透過写真撮影作業主任者
受験資格 受験資格、免状申請資格は各種別毎に異なるので個別情報参照。
なお、18歳未満の者は試験に合格出来るが、免状申請は18歳になってから
(高圧室内作業主任者は20歳)
申込期間 試験日の2か月前〜2日前(センター持参の場合、郵送なら2週間前まで)
ただし、定員に達すると第2希望日に回されることあり
センターのホームページにて申し込み状況を確認のこと
申込方法 ①まず申込書を入手する(センターに郵送で申込)
②受験料の納付:ゆうちょ銀行(郵便局)または銀行から振込み
③上記振替払込受付証明書を添付して申込書を郵送。
試験地 恵庭、岩沼、市原、東海市、加古川、福山、久留米
受験料 学科:6,800円、実技のある試験は別途実技試験料を学科合格後に支払う
実技試験 運転免許と同じで実技は教習所で受けて試験場では免除してもらうのが一般的
試験場で飛び込みも可能。その場合は学科試験のときに答案に実技試験も 希望とマークすると学科合格時に実技試験の受験票が送られてくる
参考 フリー百科事典 ウィキペディアへのリンク



ichmy本家サイト

資格取るぞのこーなー